高性能 Fortran 推進協議会
このサイトを検索
組織
イベント情報
講習会
参考文献、教材
旧協議会
サイトマップ
HOME (Japanese Page)
>
イベント情報
主催シンポジウム
第5回
「
並列Fortranの現状と展望 ~Fortranはどこへ向かうのか?~
」
2019年8月2日(金)東京大学情報基盤センター1階 103講義室
プログラムと発表資料
アンケート結果
Fortranへの質問・要望に対する John Reid と Steve Lionel からの回答
第4回 「
並列Fortranの現状と展望 ~Pythonは味方なのか~
」
2018年12月12日(水) 秋葉原UDXビル6階 D会議室
プログラムと発表資料
アンケート結果
第3回 「
並列Fortranの現状と展望 ~現代化か肥大化か?~
」
2017年6月7日(水) TKP品川港南口会議室
プログラムと発表資料
アンケート結果
第2回 「
並列Fortranの現状と展望 ~Coarrayは救世主なのか?~
」
2016年6月1日(水)
東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター
アンケート結果
第1回
「
並列Fortranの現状と展望 ~Fortranは絶滅危惧種なのか?~
」
2015年8月18日(火) 理化学研究所 計算科学研究機構
アンケート結果
アンケート結果に対する回答
HPC Wire Japan 「Fortranは絶滅危惧種なのか?」
共催ワークショップ
第6回 XcalableMPワークショップ
2018年11月1日(木) 筑波大学計算科学研究センター
外部セミナー
インテル コンパイラー最適化オプション 入門&活用編
【主催】 エクセルソフト株式会社
【日時】 2016年 6月 10日 (金) 14:00 - 16:30
【場所】 エクセルソフト セミナールーム (東京港区三田)
「やっぱりスパコン用のプログラムはFORTRAN? 初級編」
【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS)
【日時】 2016年 5/12, 7/14, 9/15, 11/17, 1/12, 3/16
※講習時間は各回全て13時半~15時半の2時間
【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F
サブページ
(6):
シンポジウム参加申込み
並列Fortranに関するシンポジウムのご案内
並列Fortranに関するシンポジウムのご案内(第2回)
並列Fortranに関するシンポジウムのご案内(第3回)
並列Fortranに関するシンポジウムのご案内(第4回)
並列Fortranに関するシンポジウムのご案内(第5回)