2023年高性能Fortran推進協議会 特別講演会
このたび、2023年高性能Fortran推進協議会総会の開催に合わせて、下記の通り特別講演会を開催させていただきます。多数の方のご参加をお待ちしております。
日時 2023年8月25日(金) 14:40-16:40
場所 TKP名鉄名古屋駅カンファレンスセンター ルーム9E
(名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄バスターミナルビル9階)
およびZoomを用いたオンライン
・Zoomの接続情報は参加登録時に取得していただくようお願いいたします.
定員 会場参加は先着30名
Zoom参加は先着150名
参加費 無料(但し参加登録が必要です)
主催 高性能Fortran推進協議会
講演 PCクラスタコンソーシアム
プログラム
14:40 - 15:40:Fortran 202Y規格の検討状況と日本の取組み
岩下 英俊
情報処理学会情報規格調査会 SC22/WG5 Fortran WG 小委員会主査
高性能Fortran推進協議会 幹事
概要
Fortran 90の配列式とモジュールは,Fortranをモダンな言語に変えた.Fortran 2008の共配列 (coarray) は,Fortranを並列プログラミング言語にした.そして今,2028年の公開を目指して,ジェネリックプログラミングが議論されている.これが実現すれば,データ型に依存しない抽象的・汎用的なソースコードの作成が可能になるはずだ.しかし未だ問題は多い.性能は本当に担保されるのか.書式はもっと簡単にできないか.エラーメッセージは利用者に理解できるものになるか.
発表者らはこれを傍観できないと考えて議論に参加し,対案を提出して落とし所を探っている.講演では,検討経緯,主な論点,日本の提案とその反響などについて,最新の情報をお伝えしたい.
発表資料
15:40 - 16:40:あるFortranコミュニティの紹介とFortranへの提言
出川 智啓
モダンFortran勉強会, 合同会社Ricerca
概要
Fortranは広く使われているが,オンライン・オフラインにおけるコミュニティ活動や情報公開は,あまり活発ではない.発表者は,Fortranが対象とする問題に対して,既存のレガシーコードと上手く付き合いながら,ソフトウェア工学的な知見も導入しつつ,開発および保守管理を効率化するうまいやり方を模索する場を設けたいと考え,2019年にモダンFortran勉強会を立ち上げた.その活動や,国内外のFortranコミュニティとの交流を紹介し,それらの活動を通して見えてきたFortranの問題について提言したい.
発表資料
あるFortranコミュニティの紹介とFortranへの提言.pdf
17:30 - 19:30:意見交換会(詳細未定)
(会費:一般3,000円,学生1,500円)
参加登録
(本講演会は終了しました。)
その他
高性能Fortran推進協議会正会員の方は、本講演会にご参加なさるかどうかに関わらず、別途ご連絡差し上げている総会開催通知により出欠の登録(ご欠席の場合は【委任状】の提出)をお願いいたします。
本件に関するお問い合わせは高性能Fortran推進協議会事務局 hpfpc-staff@googlegroups.com までメールにてお願いします。